2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

雑誌

どんな雑誌があるか、調べてみました。取材費を安く抑えたいためか、写真がピンボケだったり、直接の インタビューが少なかったり、立ち読みですんでしまう雑誌が結構 ありますね。下の雑誌は、それぞれ比べてみると、雑誌の特徴がわかると思います。 もっと…

ワックス

今日、ポストに、KNTVの4月号の番組表が届いた。歌手のWAXが日本デビューとあった。渋谷の韓晩で、WAXがミニライブをやったとき、行きそびれたので、 今度来日するときは、コンサートにぜひ行きたい。 韓国語の教科書、こんな風にできないかな?On Camp…

ぽじゃぎ

今日はスッカラという月刊誌をご紹介します。数あるミーハー韓流雑誌とはちょっとちがって、韓国の文化伝統や韓国人の暮らし、自然などを 美しい写真で紹介する読みごたえたっぷりの1冊です。雑誌マスコットのスッカラちゃんが表紙で、毎月韓国語で一言なに…

ㅋㅋㅋ키득키득

韓国語ジャーナル16号で紹介されていた、CDを早速 買って来ました。アンダーグラウンドミュージックってどんなもの? ローラーコースターのジヌさんのプロデュースだから、 ラテンのリズムが心地いいですよ。 Silly love songがお薦め。EASTRONIKAアーテ…

覚えるが勝ち

NHKハングルテキストのエッセイでもおなじみの 山之内扶さん(ミニドラマで吉田君で登場)の口癖は、「死ぬ気で単語を吸収せよ」、だそうです。 最初の本はCDがついてるけど、例文の録音はないみたい。 後の本はゴロあわせで覚えるというのがうたい文句…

そのまま受け入れる

エッセイストの岸本葉子さんのラジオエッセーを3日間聞きました。 「病が変えた私の行きかた」というテーマです。病気が回復しても、再発の不安が襲ってくる。岸本さんはどのように 乗り越えたんでしょう?ゆっくりとした、しかしわかりやすい話し方で、い…

釜山港へ帰れ

さっきyahooのニュースを見ていたら、「釜山港へ帰れ」の一部が 盗作だったと認定した、というニュースがありました。「忠武(チュンム)港へ帰れ」という曲の歌いだしが似ているらしいです。 (聞いたことがないのでなんともいえないのですが。)その記事に…

ampm

コンビニのampmの新商品で、スントゥブチゲが出るそうです。TBSドラマのロンドのチャメというお店でつくっている料理を 商品化したものだそうです。この雑誌、CDがなかなかすばらしいんですよ。韓国語ジャーナル 第16号 (アルク地球人ムック)出版社/メ…

金曜ドラマ

WBCの結果を見たら、日本が決勝に行ってました。 6戦全勝の韓国と、3勝3敗の日本で、日本が決勝に進出するのだから 勝負ごとはわからないです。KNTVで金曜ドラマという70分1話完結のドラマを やっています。これがとてもお薦めです。映画とちが…

NHK語学講座2

4月号だけは、書店に山のように積まれるテキスト。これが、冬になると、売れなくなって、在庫も少なく、取り寄せになることが 多いです。今年面白そうなのは、3か月英会話。テキストがカラー写真満載で 見るだけで楽しそう。なぜか、紙質もいいです。あと…

DVD

ドラマのDVDは、翻訳が付いて日本で売り出されると 驚くほど高くなってしまいますね。この間、パリの恋人の日本語版を見たら、1セット2万数千円で全2セット の発売でした。韓国で私は8万ウオンぐらいで買いましたけど。。。キムサムスンのDVDはも…

도우미

ハングル能力検定の「ハングル検定公式ガイド合格トウミ」を購入しました。以前に出ていた、「ハングル検定の手引き」を、上級編と初・中級編に わけて、さらに詳しくした感じの本です。この本で知りましたが、ハングル検定を「ハン検」というそうです。試験…

春の講座

手を広げすぎないようにしよう。ハングル講座は早ければ今週の金曜日の発売です。NHK ラジオ徹底トレーニング英会話 2006年 04月号出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2006/03/14メディア: 雑誌この商品を含むブログ (6件) を見るNHK ラジオビジネス…

輪廻−NEXT

テレビを見ると目が疲れるので、余り長い時間見られないのですが、 今日、ぼんやりとテレビを見ていたら、「輪廻−NEXT」という ドラマの第5回をやっていました。現世から、朝鮮時代、高麗時代、日帝時代、3国時代と 続き、「時代が変わっても、あなた…

東京ウォーキングマップ

今日も日中はほんとうに暖かい日で、厚着していって失敗しました。朝から韓国語の個人レッスンでしたが、集中しすぎて 途中で頭が痛くなってしまいました。先生は、よく勉強する人で、いつもなにか本を読んでいます。頭が痛くなったのは、今朝、早起きして「…

背伸びするものじゃない

ピアノの曲をさらうときは、その曲のCDは最初聞きません。もし聞くと、そのCDの演奏者の弾き方や表現が刷り込まれて 自分で楽譜をよく見なくなってしまうからです。初見の練習にもならないし、まして、CDの様に上手く弾けなくて 自信もなくなってしま…

背伸び日記

ベートーベンの「6つの変奏曲」が終わって、先生と次の曲の 相談をした。かねてから、ショパンの「幻想即興曲」を弾きたいと思っていたが、 前に習っていた先生から、却下が下りてから、しばらく遠ざかっていた。「死ぬまでになんとか弾けるようになったら…

大学の壁

経営学など実学の大学院は広く社会人にも開放されているが、 言語学については、社会人にとって狭き門、というより入り口が見つからない。 かならず使える韓国語―なめらかな表現で中級らしさUP!作者: 金敬哲,新井陽子出版社/メーカー: 白帝社発売日: 2006/03…

나도 두더지다

ソウルより、春のたよりが届きました。ソウルに住む友人は、仕事中、怪我をして手術したりしたのですが、 春が来て、辛いきもちが少し晴れたようです。山にでも行こうかと思っている、とのことでした。 教科書によく出てきますが、本当に、韓国の人は、山登…

溝の口西口商店街

TBSドラマ、輪舞曲(ロンド)に出てくる、チャメ(姉妹)という 韓国料理屋が、溝の口にあると聞いて、行って見ました。溝の口に来たのは10年ぶりぐらいだったのですが、ここはどこの駅か、 と思うほど、大きく変わってしまいました。 東口に丸井が進出し…

お風呂事件

NHKテレビハングル講座で、キムジナ先生がホームステイ先での 留学体験を話されました。私も年末に、初めて韓国のご家庭で食事をする機会があり、 風習やしきたりがちがって、なにか失礼なことがあったら大変と 緊張もしました。でも、予想に反して、食事…

出会いについて考える

この間話した、偶然の出会いですが、 出会いによって、人生も変わる可能性がありますね。のだめというピアノ漫画の世界でも、飛行機恐怖症で海外に行けなかった千秋という 人が、音楽雑誌記者の薦めもあって海外留学を決心します。エイズ予防キャンペーンの…